本日のハーブティーは マルベリー
店内の香りは ティートリー です。
グリーンフラスコ が
「蔵王紫根(ざおうしこん)」を発売。
船橋おくすり舎でも取り扱うことにしました。
紫雲膏(しうんこう)という漢方の塗り薬をご存じの方も多いと思います。
深紅~紫色の、ゴマ油の香りがする薬で
傷や火傷の治療によく使われます。
その原料が“紫根(しこん)”。
実はとても奥深い植物です。
紫根は「ムラサキ」という植物の根っこ。
名前のとおり、根は深い紅紫色をしていて、
その色素成分「シコニン」には、抗炎症作用や創傷の治りを早める力があります。
昔から皮膚トラブルの味方として使われてきた素材で、
特にやけど、あかぎれ、しもやけなどに効果を発揮します。
化粧水やクリームを手作りしている方は、
是非、紫根エキスや紫根チンキを少量加えてみてください。
きれいな色がつく上に
肌荒れケアの効果が期待できます。
ただ、紫根に限ったことではありませんが、
初めて使うときにはパッチテストをして、
少量から開始してくださいね。
手作業がお好きな方には、紫根染めもおススメです。
布の素材や使用する水によって微妙に変わる色合いをお楽しみください。
なお、船橋おくすり舎が取り扱う「蔵王紫根」は外用専用です。
ハーブティーではありません!
くれぐれもご注意ください。
自然の力で肌をいたわりたい方へ。
ぜひ店頭でお手にとってみてくださいね。
商品のお問い合わせは
船橋おくすり舎 電話 047-437-1187
または、ココをクリックして メールでお願いいたします。