【青森ヒバ芳香蒸留水】さわやかな香りで残暑を乗り切りましょう♪

朝のあいさつ

本日のハーブティーは 瀬戸内びわ葉
本日の店内の香りは 木曽ヒノキ です。

今日、画像でご紹介しているのは、青森ヒバ芳香蒸留水です。
青森ヒバはヒノキ科の植物で 別名アスナロ。
津軽ヒノキ とも呼ばれています。
香りは ヒノキよりもヒノキらしい、と言われるほどです。

青森ヒバ芳香蒸留水は ヒバ精油を精製するときの副産物。
ヒバ精油がわずかに溶け込んで、ほんのり香りますし、
ヒバの持つ抗菌作用も期待できます。

拭き掃除に この青森ヒバ芳香蒸留水を使いませんか。

バケツの水に この芳香蒸留水を少し加えるだけで、ヒノキの香りの水になります。
その水で拭き掃除すると、うっすらとヒノキの香りが漂います♪

お掃除の後は 空気が清々しくなって
呼吸しやすくなりますヨ!

清々しい香りで身体もスッキリさせて
厳しい残暑を乗り切りましょう🍀

お問い合わせは
船橋おくすり舎 電話 047-437-1187
または、ココをクリックして メールでお願いいたします。

 

 

タイトルとURLをコピーしました